バリスネリア・ナナが大概伸びてきて水面にたなびき、照明を遮るようになりました。最初2-3株だったのをガラス鉢に敷いた砂に植えていたんですが、小型種とはいえだいぶ育ってしまいました。
バリスネリアのトリミングってどうするんだっけ?という初心者状態で改めて調べると葉の途中から雑にカットするだけでいいようなのでブチブチと…摘んでいたら、どうも鉢からランナーで増えた株がはみ出すくらい増えてしまっていたようで、いっぺんに抜けて浮いてきてしまいました。
仕方ないので全部出して、小さい株だけ植え直すことになりました。だいぶ余ってしまったんですがどうしたもんか。
コメント