2213のインペラ折れ事故

最近外部フィルターのエーハイム2213の調子が悪い(インペラはちゃんと回ってるのに水の循環が少なくなり泡を噛んでいるような音がする)ので、分解掃除してみたんですが…インペラの軸が折れた?いやポキッという感触は無かったのでもう折れていて、かろうじて支えていたような状態だったのかも。
ともかくこれで2つの水槽のうち1つが循環できなくなりました。幸いまだそこまで寒くないので水が循環してなくてもほどほどにヒーターでまんべんなく保温できているはずですが、故障したのが生体多めの方の水槽なので早めに対処しないと。もう片方は90㎝水槽に生体少な目、水草が繁茂して水質悪化はしにくいはずなのでそちらのフィルターと交換して当座を凌ぎ、今日交換用のインペラ軸を買いに行きました。
買って帰ってみるとなんか軸が太いなと思ったら…これは2215用では?やってしまった…さてどうするか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました